何にもない様な事が幸せなのかも

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

GHEE胡麻HPは
コチラから・・・
明けましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくい願いいたします。
そんな新年のご挨拶も恥ずかしい日にようやく更新したoyajiのブログ。
本日はようやく・・・・
良くも悪くも静かな非になりました。┐(-。ー;)┌
年末にはご予約のお客様で満席になり、
当日お問い合わせを頂く常連様などはお断りしてしまい本当にご迷惑をお掛けしました。
年末にはoyajiも2日に一度は徹夜の仕込~仕入れでフル回転させて頂きました。
体力的には大変ですが、楽しく過ごさせて頂きました。(o^-')b
そんなoyajiファミリーの年末年始。
毎年、大晦日~元旦は家族で過ごさせて頂いてマス。
今年は・・・・・・と言うより
今年も!vv;
「御殿場~富士急ハイランドのお正月」
30日の営業を終えてから、正月の仕込~片づけを済ますと

31日の早朝。
朝6時くらいだったと思う・・・・・(。-_-。 )たぶん
そのまま、家族と合流。
一路、富士へ

一度行ってみたかった「御殿場地ビールレストラン」さんへ・・・・・・
oyaji、寝不足で食欲なし・・・
楽しみにしていた地ビールも一杯のみ。
御殿場のアウトレットモールで家族にカネを搾り取られ・・・・・
お正月用の仕入れ
小田原鈴廣・御殿場店さんへ

ここの蒲鉾はちょっと違うんです。
生の魚(ほとんどの蒲鉾は冷凍のすり身を使ってます)を使いすり身を造るところから始める老舗の蒲鉾やさんです。
特に大晦日には「正月向けの極上蒲鉾」が売られます
正月に我が家で、お出しするにはうってつけの特選品を購入。
そして夕食後に富士急ハイランドのカウントダウンに行くはずが・・・・・
(。-_-。 )zzzz
oyaji ダウン。
富士急は翌日にもち越しました。

いい天気で元日から富士山をみれるのは気持ちいいです。
絶叫コースター「ええじゃないか」に乗りながら寝ると言う快挙?をやってのけ、

毎年恒例の愛娘とのスケート♪
おチョーシこいて二度転倒。`;:゙;`;・( `ε´;)

イルミネーションを眺めながら帰路につきました。
大したことない毎年のお正月でしたが、無事年末を乗り越えて、
気持ち新たに新年を迎えられることが大切なのかも・・・・
今年もよろしくお願い致します
GHEE胡麻 主 鈴木茂弘

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」
スポンサーサイト