のどフェス

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

GHEE胡麻HPは
コチラから・・・
ここ最近、非常に好調です。
何がって・・・・・・
(`◇´*)ノのど黒!

大画面でイってみました・・・・・(*`д´)b
画像は
今、oyajiの一押し「須佐奈」ののど黒。
非常に状態が良く、金沢でも非常に評価の高い魚です。
脂の乗り・身質・鮮度・・・・・
全てにおいて最高品質ののど黒です。
(ここの産地すべてと言う意味ではなく、「わが家で目利きしてくる魚が!」って意味です)<( _ _ )>

コレは、金沢港の魚。
少し小ぶりですが、脂がのってます。

コレは能登輪島。
鮮度は最高。魚体のハリもいい魚。(´ω`*)
我が家はひさしぶりにのど黒大量入荷です!
(* ̄Oノ ̄*)お値段も一時の事を考えると随分こなれてきました。
そんな訳で
「のど黒フェスティバル」開催~(`◇´*)ノ
今週限定
「旬菜コース」ご注文のお客様は、
+¥1500でのど黒コースにグレードアップできます。
「椀物」「造り」「炭焼き」にのど黒を使う贅沢なコースです。
(巷で出回る「金魚の親戚」の様な小型の幼魚は一切使いません)
ご予約時にお知らせください。
絶対ありえないお値打ちコースです!
定数になり次第、終了となります。
ぜひ、お召し上がりください。<( _ _ )>
その他には、こんなのもおすすめです。
( `艸´) あくまでも、ついでのお知らせですケドねー

コレは珍しい〜
赤サバです。
サバと言っても、スズキの仲間です。
しっとりとした脂の乗りと深みのある味わいが旬を感じさせます。

いわしも良くなってきました~

今季初物「あら」。
夏の金沢の代表的な白身です。
もちろん氷見もの

最高品質の「ドウマン蟹」
内子の入ったメスです。
コレは我が家の創業以来、最高の物ですね。
( ̄□ ̄;)!長過ぎた!
話を元に戻します。
本日6月29日(木)より
「のどFES」開催です。
定数になり次第終了とさせていただきます。
ご予約時にお知らせください<( _ _ )>

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

GHEE胡麻HPは
コチラから・・・
スポンサーサイト