今日はいいよぉ~

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

GHEE胡麻HPは
コチラから・・・
天気の良い日が続いています。
天気だけではなく、風や潮目なんかももちろん大事なんですけどね
しかし、安定して漁に出れる事が何よりです。
そんな訳で…………
今日は、いいよぉ〜〜
まずはコレ!


本マグロです。
あの大間と同じ青森産です。
日本海を回遊して来たマグロが青森近海まで北上して
くるとまず、県の最西端の深浦で漁が始まります。
その後、津軽海峡に入れば大間のマグロになる訳です。
他にもいい産地はありますが、やはり青森のマグロはいいですね〜
大間同様の旨みがあります。

北海道より、幻の鮭
鱒の介が入りました。
6kg級のいい魚体ですね。
脂も乗ってます。

(。-_-。 )
地味な魚・・・・
なんですけど、コレが入荷したのは2年ぶりくらい。
これは、「じんめ」。
「じんめ鰈」と言った方がわかりやすいかもしれません。
築地から銀座などの高級店に出荷されることが多い高級魚です。
すっきりしながらも味わい深い白身で、
初夏の極上の寿司ネタとして
築地から銀座などの高級店に出荷されることが多い高級魚です。

ハモも淡路産の入荷が始まりました。
まだまだ色々ありますが、この辺で・・・・・

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」
スポンサーサイト