ホーホケキョ(三重筏・実釣編)

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

GHEE胡麻HPは
コチラから・・・
紀勢大内山インター近くの「えさきち」さんで、ひびぴ~さんと待ち合わせ。

フェラーリのマーク様な看板で有名な、釣りエサ屋さん。
エサ屋とは思えぬ、立派なつくりです。
「えさきち」さんのきちは、
釣りキチのキチ?それとも、基地???

こんな、風光明媚な場所にある筏でした。
釣れてくるのは、丸々と太った真アジと青アジ。
あまり長い地合いは無く、パラパラッと釣れては、又沈黙・・・・。(。-_-。 )・・・・・
しかし、初めてのひびぴ~さんとの釣行で、釣りや世間話にも花が咲き、楽しい時間となりました。
遠くからも・・・・・・・・
ケキョケキョ・・・
ホ~~ホケキョ!

ウグイスの声にも、のどかさ満点!
こんな、まったりとした釣りもいいもんです。(´ω`*)
昼ごろは当然・・・・・

お昼寝タイム!
(画像は、過去の恥部写真です)ヽ(;´Д`)ノ

結果・午後1:30までで、大中小を色々織り交ぜて、アジ(真アジ・青アジ)34尾ほど。
良い釣行となりました。
ひびぴ~さん、楽しい時間をありがとうござました。(´ω`*)
が!
帰ってから、アジをおろして見てびっくり!
真アジがいいのは判ってましたけど、これほどいい青アジは市場にあるものではありません!!
普通なら、軽く見られることもある青アジですが、コレは別物ですね!
今日は是非召し上がって頂きたいものです。

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」