うちわ

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

GHEE胡麻HPは
コチラから・・・
我が家の連休前日に、とうとう壊れました。

炭焼きの時に使う「うちわ」です。
何年かに一本づつ取り替えていく消耗品なんですよ。
休み明けにどうしても買いに行けず、仕方がなく代用品。

「脇の下サラサラ~」♪ヽ(´▽`)/・・・の、とこのオマケでもらったやつ。ヽ(;´Д`)ノ
翌日、買いに行ってみると・・・・・
ナンと連休!
そしてようやく先日(月曜日)に買いに行くと、
┐(-。ー;)┌
「もう問屋が在庫を持っていなくて仕入れが出来なくなったのよぉ~ 」
「ほかの人にも言われて、代替品を仕入れたけど質が悪くて、ダメだったよ!」byお店のおばちゃん
30年間、このうちわを使ってきましたからねー。
(ノ∀`)oyajiも困りました・・・・
ネットで検索・・・・・・
意外と簡単に見つかり、即 注文!

今日からは、いつものうちわで炭焼きです。
ちなみにこのうちわは、香川の丸亀の特産の「渋うちわ」と言って柿渋を塗ってあり一本一本手作りらしいです。
(*`Д´)ノ「どうせ今は、中〇製だろ」
なんて思っていたoyajiは、ちょっと恥ずかしいです。
こんなところでもoyajiたち仕事を支えてくださっていたんです。(´ω`*)
丸亀のうちわ職人の皆さん、いつもありがとうございます。
これからも良いうちわを作り続けてください!

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」
スポンサーサイト