ナンもやってね~ 「師崎・爆釣隊」実釣編

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」
先日ののんちゃんとの釣行記の続きです。
前回のお話はコチラから・・・
周りの方々に挨拶を済ませ釣り座に・・・・
今日の船内は「船デビュー」さんがなんと、のんちゃんを合わせて合計5人!
平日にはめずらしく大人数です。
良くも悪くも同じ境遇の方が多く、のんちゃんの緊張も軽くなったみたいでoyajiも一安心です。( ̄ー ̄)
あとはのんちゃんに釣ってもらうのみ!
今日のoyaji、自分の釣果は二の次です!
「イサキはタナで釣れ!」
と、言う言葉があるくらいタナ取り(魚層に合わせて仕掛けを入れること)が大事なターゲットですから、早くタナを見つけることが釣果を上げることにつながります。
まずはoyajiが1尾でも釣り上げる→そのタナをのんちゃんに教える=のんちゃんも釣れる!♪ヽ(´▽`)/
と言うシナリオを描きつつ、oyajiもスタート!
2投目・・・・・・
尺イサキGET!( ´艸`)
よし!このタナをのんちゃんに・・・・・(* ̄Oノ ̄*)何とか釣ってもらわんと・・・
( ̄□ ̄;)!
あれ・・・・
ヒットしてますがな・・・・・
のんちゃん、良型GET!
(`◇´*)ノやった~
心配無用でした・・・・
のんちゃん、船は初めてでも釣りに関しては、中々の腕前ですから・・・
oyajiが心配する必要はありませんでした。
(ノ∀`)
初の獲物GETで、緊張とプレッシャーから解放され・・・・・・
↑
oyajiがですよ・・・・・(*`д´)b のんちゃんへのおもてなし任務完了!
それからは、2人とものびのびと・・・・・
ラッシュはないものの、ポツポツアタリます。
のんちゃんには、船釣りの楽しさを堪能してもらえてるようです。(´ω`*)
船酔いの辛さもついでにね・・・・・(* ̄Oノ ̄*)
()`艸´()うう~
そして今日のoyajiは・・・・・

途中からやる気ナシ・・・・お昼寝。(画像は昨年のものを使い回してます。<( _ _ )>)
無事、陸上がりを迎え・・・・
のんちゃんは、尺サイズのイサキを中心に6~7尾、サバも3~4尾。
彼が目標にしていた5尾は、楽々クリア♪
ほかのデビューさん達の釣果が気になるところですが・・・
まず、お隣に見えたお2人さんは3~4尾?ほどだと思います。
そして、反対側のお2人さん・・・・・
下船後、船長さんに
船長さん( ^o^)ノ「2人とも、どうだった?」
左舷のお2人さん「オレ達、ナンもやってね~」
ヾ(。`Д´。)ノヾ(。`Д´。)ノ船が走ってるときはよかったのに止まった瞬間もうダメだった~。
(;゜0゜)!
船が走ってるのならいい・・・・(* ̄Oノ ̄*)ですと・・・
お二人は、トローリング向きなんでしょうか?ヽ(;´Д`)ノ
※「トローリング」とは、主にカジキやマグロなど大型回遊魚を狙って船を走らせながら釣る、何かセレブな香りがする釣法です。
(*`д´)b 松形弘樹さんがやってるヤツね・・・
のんちゃん楽しかったね、また行こ!( ^o^)ノ

一応oyajiの釣果もね!
イサキ ~35cm 10尾
さば ~38cm 5尾

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」