go to gheegoma

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

HPはこちらからどうぞ
今日の仕入れをズラズラッ~と、行っときます。

今が旬!あわび。
ここんとこ、福井・石川などの北陸のあわびがとくにいい!
その中でも、一級品「能登・舳倉島」の素潜り漁の活物です。
生もいいけど、蒸しや焼きがおすすめです。

輪島・赤いか
こっちに入ってくる、九州物とは、身の厚み・鮮度が段違い。
だって、まだ生きてるもん。

こんないい柳八目は中々お目にかかれません!

最近になって入荷。

とり貝です。
モノもいいです。
それ以外にも・・・・



そして、土用丑ですので、うなぎ。
せっかくなんで希少な天然もの。

琵琶湖・揖斐川など、近隣の名産地から。
先週あたりから使っていますが、今年はいいです。
天然物はいつも入荷があるわけではありませんし、物もいい!
お勧めです!

これは、我が家の天然もの。
当店では、できうる限りのコロナ対策を実施しております
・消毒液の設置
・スタッフのマスクの着用
・席の間隔
・クリアボードの設置
細心の注意をはらいつつ、皆様のご来店をお待ちしております。
スポンサーサイト