毎年恒例♪

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」

GHEE胡麻HPは
コチラから・・・
GWも、平常通り営業させて頂きます。
皆様のご来店をお待ちしております。
世間様はもうすぐGW。
そこで・・・・・
毎年恒例の人気企画!
「GWには、コレを食っとけ!」(*`д´)b

「南まぐろ・腹上一番」(画像はマグロ問屋サンの物をお借りしました)
GWにあわせて東京・築地より直送していただきました。
本マグロが少ない時期ですが、逆に「生の南マグロ」が旬を迎えております。
非常に質のいいモノを仕入れることが出来ました。(´ω`*)

「三河の天然クルマエビ」です。
皇族の方々のご会食の際にも、使われたことがあるくらいの極上素材です。

なんじゃ、コレ???
正解は、幻魚(げんげ)です。
見た目もぷよぷよ、味が淡泊すぎて「お造り」には向かないこの魚。
何が魅力かと言いますと・・・・・
(* ̄Oノ ̄*)コラーゲンたっぷり!
鍋や汁物、煮つけなどが一般的ですが・・・・・
oyajiは敢えて、こんなのにしてみました。

「一夜干し」♪
多すぎる水分を抜くことで、この魚が持つ味わいを引き出してみました。

好評の「畔蛸のいわがき」
身入りが良く、濃厚な味わいですね~(´ω`*)
毎年好評なコレも、間に合いました!

「宮崎・マンゴー」です。
いつも通り、ブランドマンゴー「太陽のタマゴ」の生産農家さんから直送していただきました。
(* ̄Oノ ̄*)
実はこの方のマンゴー、平均糖度18度。
「太陽のタマゴ」の基準糖度が15度ですから、いかに甘いかお解りになられるかと・・・・
その他、色々と入荷してきます。
連休中も、皆様を飽きさせませんよぉ~(`◇´*)ノ

にほんブログ村 居酒屋
oyajiの頭をワンクリックして頂けると助かります。
「岐阜 魚料理 旬菜 GHEE胡麻」